Windowのフラグに
WindowManager.LayoutParams.FLAG_FULLSCREEN
を設定します
また、タイトルバーを消すには
requestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE);
を実行します
サンプルプログラム
- import android.app.Activity;
- import android.os.Bundle;
- import android.view.Window;
- import android.view.WindowManager;
- public class FullScreenTest extends Activity {
- @Override
- public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
- super.onCreate(savedInstanceState);
- // Window をフルスクリーンにする
- getWindow().addFlags(WindowManager.LayoutParams.FLAG_FULLSCREEN);
- // Title Bar を非表示にする
- requestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE);
- setContentView(R.layout.main);
- }
- }
setContextView より前に書かないとエラーになります
プログラムを実行すると...
こんな感じ!
0 件のコメント:
コメントを投稿